平岸に店を構える「欧風カリー ドモン」
北海道では珍しい「牛タンカレー専門店」です。ルーカレーとスープカレーの2種類があり、大ぶりでホロっとした牛タンは絶品ですよ!
今回は「欧風牛たんカリー」を頂いてきました!山盛りのブロッコリートッピングにもご注目です!
メニュー|「欧風カリー ドモン」
メニュー|欧風カレー
メニュー|スープカレー
注文方法|3Step
店員さんに口頭で注文する際に、以下の3Stepの順番で伝えます!1つづつ見ていきましょー!
Step1|「トッピング」を選ぶ
「欧風カレー」か「スープカレー」のどちらかを選び、まずは下記から好みのトッピングを選びましょう!

トッピングの種類がめっちゃ豊富!「超!山盛りブロッコリー」や「どさん娘モッツァレラ Ver3」を頼んでいる方が多かった印象!
Step2|「辛さ」を選ぶ
お次は辛さ。ルーカレーとスープカレーで「選べる辛さの段階」に違いがあります!
「欧風牛たんカリー」を選んだ方

オススメは「中辛」みたい!
「牛たんスープカリー」を選んだ方

10段階もある~!
Step3|「スープ・ライス量」を選ぶ
最後は、お好みで「スープ・ライス量」を変更することができます。
「欧風牛たんカリー」を選んだ方
「牛たんスープカリー」を選んだ方
おすすめメニュー
欧風牛たんカリー+ブロッコリー&チーズ (計1320円)|大人気の組み合わせ!

欧風牛たんカリー(890円)+超!山盛りブロッコリー(250円)+どさん娘モッツァレラVer3 (180円)
ルーカレーの「欧風牛たんカリー」(890円)をチョイス!
トッピングには
「超!山盛りブロッコリー」(250円)
「どさん娘モッツァレラVer3」 (180円)
を付けてみました~!
目を引くのが「大量のブロッコリー」
写真で見る以上の迫力があり、体感の量にして一房分くらいあります。

多くの方が頼んでいた「人気のトッピング」みたい!1週間分のブロッコリーがカレー1皿で賄えちゃうとは…笑
ブロッコリーは程よいサイズ感!揚げてあるので、サクッとパクっと頂けます!
そして主役級の存在感を放つ「牛タン」
ゴロっと大きめの塊が2つ入っています。箸で持つと崩れるほどの柔らかさ!
これが濃厚なルーにめっちゃ合う…
牛たんといえばの「麦飯」が進む進む。カレーと牛たんの相性に脱帽です。
具材ゴロっと”食べ応え満点”なルーカレー!豊富なトッピングでお好みにカスタマイズするのも良いですね。

北海道では珍しい「牛たんカレー」 食べておきたい一品でしたー!
テイクアウト|「欧風カリー ドモン」
「欧風カリー ドモン」ではテイクアウトもやっているみたいです!
オンラインストア|「欧風カリー ドモン」
オンラインストアもあるので道外や遠方の方でもお楽しみいただけます!
店舗情報&アクセス|「欧風カリー ドモン」
店舗情報&アクセス
住所 | 札幌市豊平区平岸3条3丁目1−28 |
---|---|
最寄り駅 | 平岸駅から徒歩8分 |
営業時間 | [月・火・水・金] 6:00〜10:00(L.O30分前) 11:00〜15:00(L.O30分前) 17:00〜20:30(L.O30分前) [土日] 11:00〜15:00(L.O30分前) 17:00〜20:30(L.O30分前) |
定休日 | 木曜日 |
予算 | 1000~1500円 |
駐車場 | アリ(店裏3台) |
公式Instagram | https://www.instagram.com/ domon_curry/?hl=ja |
食べログ | https://tabelog.com/hokkaido/ A0101/A010303/1060608/ |
駐車場|分かりづらいので「写真」で解説!
「欧風カリー ドモン」さんの駐車場は「ラーメン天二郎」と「亜珈里」の間にある路地から入れます。少し分かりづらいのでスルーしないように気を付けて下さい!

「ラーメン天二郎」(左)と「亜珈里」(右)の間にある路地に入ると…

奥に「駐車場」が!ここに車を停めると店裏から入店できます!
奥の3台分が「欧風カリー ドモン」さんの駐車場です!これでもう迷いませんね!
コメント