麻生に店を構える「らーめん さかい」
元寿司職人の店主さんが作る「オリジナリティ溢れるラーメン達」が食べられるお店です。麺まで自家製で作ってしまうこだわりのつまったお店ですよ~
今回は「鶏辣油」と「油淋鶏」を頂いてきました!
メニュー|「らーめん さかい」
メニュー|ラーメン・サイドメニュー
ラーメン | |
---|---|
鶏そば醤油 | 790円 |
鶏そば塩 | |
鶏辣油(チーラーユ) | 800円 |
こっさり味噌 | |
辛味噌 | 810円 |
和風醤油 | 790円 |
旨塩 |
サイドメニュー | |
---|---|
手作り特製餃子(6個) | 400円 |
油淋鶏(3個/4個/5個) | 340円/450円/560円 |
ご飯もの | |
---|---|
チャーハン | 680円 |
半チャーハン | 300円 |
コロコロチャーシュー飯 | 250円 |
燻製醤油の玉子かけご飯 | 200円 |
おすすめメニュー
鶏辣油(800円)|自家製辣油とニラ香る”クセになる一杯”

鶏辣油(800円)
元寿司職人の経験が光る綺麗な盛り付けの「鶏辣油」(800円)
鶏と和出汁のWスープに“自家製辣油”を加えた一杯です!

ニラとネギが麺が見えない程たっぷり乗ってるー!自家製辣油の香りもいい…

低温調理された”しっとりチャーシュー”
中央に盛り付けられた低温調理チャーシュー
素材の旨味が存分に活かされており、しっとり柔らかな食感~

鶏と和出汁のスープ
透き通った醤油スープはアッサリと頂けます!自家製辣油の旨味と香りが後から追いかけてくる新鮮な感覚。

”ツルパツ食感”が特徴の自家製麺
麺は自家製の「低加水中細ストレート麺」
2種類の道産小麦をオリジナルでブレンドした“つるぱつ食感”が特徴!アッサリしたスープとシャープな麺はよく合い、噛んでて気持ちいい食感なんです。

ラーメン毎に使用する麺を変えてるんだって~!
油淋鶏(340円/3個)|”中華好き必見”のサイドメニュー
ラーメン店のメニューとしては珍しい「油淋鶏」(3個/340円)
二度揚げされた衣はサクッと歯触りが良く、肉汁たっぷりな鶏モモのジューシー感が◎
自家製のマヨネーズと甘酢ダレにつけて頂きます!たっぷりネギのおかげで重たすぎないのもいいね~

思わず「白飯」が欲しくなっちゃう一品!
店主さんの”得意料理”だそう!
店舗情報&アクセス|「らーめん さかい」
住所 | 札幌市北区北38条西5丁目1-57 |
---|---|
最寄り駅 | 麻生駅から徒歩3分 |
営業時間 | 【平日】11:30~15:00 / 17:30~21:30 【日•祝】11:30~15:00 / 17:30~20:30 |
定休日 | 火曜日 |
予算 | ~1000円 |
駐車場 | ナシ(但し つぼ八向かいの「スイス第2パーキング」 ご利用で1時間無料券アリ) |
公式Instagram | https://www.instagram.com/ ramen_sakai/?hl=ja |
食べログ | https://tabelog.com/hokkaido/ A0101/A010201/1052004/ |
コメント